もはや懐かしさすら感じる「 チェキ 」。
今回、あやみんがイベント運営の仕事で「えっ、チェキって意外に有能じゃん?!」と思ったので(遅)、
今さらながらチェキをオススメする理由をまとめてみるよ!
実際にチェキを使っているブログ筆者(20代女性)のリアルな記事をご覧ください(笑)
そもそも、 チェキ とは?
いやいや、さっきから「チェキ」って連発してるけど、そもそもチェキって何?
…ということも説明しておくね。(やさしい)
チェキ の意味とは?
FUJIFILM(富士フイルム)が販売している、インスタントカメラのこと。
実は…チェキとは、富士フイルムの特定の商品のみを指す言葉、らしい。
(一般名詞じゃなくて固有名詞ってこと。)
「じゃあ富士フイルムじゃないチェキはチェキじゃないのか!」
「富士フイルム以外のチェキみたいなカメラは、なんて呼べばいいんだ!」
ってなる人もいると思うんだけど、
「チェキっぽい」ものを含む言葉…つまり正式名称は「インスタントカメラ」になるよ。
つまり チェキの意味は、FUJIFILMのインスタントカメラの商品名だったんだね〜。
…それにしても、あまりにもチェキって言葉、浸透しすぎてない?
インスタントカメラとは?
せっかくなので、インスタントカメラって何?ってなった人のために、インスタントカメラについて簡単に説明するね。
インスタントカメラの意味は、
撮った写真を、自動的かつ短時間で現像できるカメラ。
一昔前に流行った「写ルンです」や、今回紹介する「チェキ」、アメリカで有名な「ポラロイド」などのことを「インスタントカメラ」と呼ぶよ。
↑左から、「写ルンです」「チェキ」「ポラロイドカメラ」の商品画像。
ちなみに、「インスタントカメラ」ではなく「インスタントフィルムカメラ」と呼ぶこともあるよ。言葉の意味に違いはなし!
チェキって何に使えばいいの?
…って思ってた私。(笑)
チェキの良さは「すぐに現像できること」で、データではなく手元に残るものとして写真を渡したい時に大活躍!
私の場合は、イベント運営の際に使うことがほとんど。
イベントの思い出を参加者さんに形に残してあげたくて、チェキでイベント参加中の様子を撮影してお渡ししてるよ。
オススメチェキ紹介!
チェキに限らず、インスタントカメラってめちゃくちゃ種類豊富!
バリエーション豊富なのは嬉しいけど、正直どれ買えばええねん…ってなる…。
と、いうことで!何回かインスタントカメラを買って、何百枚と色んな場所(イベント色んなところでやるからね!)で撮ってきた私のオススメのインスタントカメラを紹介★
オススメ!チェキ人気ランキング
とりあえずFUJIFILMのチェキが有能
結論から言うと、こう。
見た目もクオリティも値段も、総合点で考えると富士フイルムのチェキがインスタントカメラの中で1番有能!(と思ってる)
とはいえ、チェキの中でも色々あるので、オススメのチェキをランキング形式で紹介するね。
第3位 instax mini Evo(FUJIFILMハイブリッドインスタントカメラ)
…いや、高いのよ?高いけどこれスゴいんだから。
この子のスゴいところは、「普通のチェキ」と「プリンター」という2つの機能が合体してるところ!
何を言ってるかと言うと、
- 通常のチェキとしての機能(チェキで撮って、すぐに現像される)
- スマホで撮った写真を、チェキ台紙で印刷
の2つができちゃうスグレモノ。
ただチェキとして使えるだけじゃなくて、
「スマホで撮ったこの写真、チェキで印刷したらエモい〜」って時も、この子がいれば実現できちゃう!
え、すごくない?そりゃ高いわ。
あとシンプルに見た目がカッコいい。
値段もカッコいい…というか…ワイルド…だよね…。高いので私は買ったことがないんですが…憧れのチェキです。
ちなみにAmazonを見てみたら、「インスタントカメラで1番売れている」という大人気っぷり。
※2022年7月25日時点で、Amazonの「インスタントフィルムカメラ」カテゴリで「ベストセラー1位」でした
他のチェキなどのインスタントカメラを抑えての人気さ。高くても買う価値ありそうです。(ケチな私は買わないけど)
第2位 instax mini Link(FUJIFILMスマホチェキプリンター)
第3位のチェキ本体の機能をなくしたVer.
つまり、スマホで写真を撮ったら、この子にデータ転送すると、チェキの台紙に印刷してくれるという機械。
instax mini Linkの良いところ(メリット)は、
- 本体を持ち歩きしなくても、自宅でチェキが印刷できる
- スマホ転送機能があるのに安い
この2つが大きなメリットかつ人気の理由!(だと思う。)
スマホしか基本使わないし、持ち歩くの面倒だから家でチェキ印刷できればいいや〜!っていう人に超オススメ。
第1位 instax mini 11(FUJIFILMチェキ)
これぞ王道チェキ!
よく見るチェキがやっぱり1番コスパが良い!と思って、オススメのチェキとしてはランキング1位に。
instax mini Evoやinstax mini Linkみたいに、スマホと連携してチェキで撮った風な印刷ができる「スマホチェキプリンター」の機能はないけど、チェキが欲しいならこれが1番良いと思う。
1万円以下のカメラなので、チェキ初心者さんにも人気のオススメチェキ!
私はこの子を3台ほど買ったことがあって、超活用してるよ。
※壊れて買い替えた訳じゃなくて、イベントで使うという用途の都合上、複数個必要だっただけです
初めてのチェキの人が買うべきもの
実はチェキだけ買っても使えないので注意。
第2位のチェキスマホプリンタータイプ以外は、フィルムも買わなきゃだから注意してね。
オススメのチェキフィルム
最初は無地がオススメ。(写真がより目立つよ!)
少しだけ買ってみたい人は10枚から買えるこちらがオススメ↓
いっぱい欲しい人はこれ↓
私はイベント参加者をパシャパシャ撮りまくるので、いっぱい入ってて安いやつをいつも買うようにしてるよ〜
ちなみに、スマホチェキプリンターを買う人は、合わせてはがきを買うのもオススメ!
チェキ2枚くらい印刷して、はがきに貼って、100均で買った額縁に入れるとめっちゃ可愛い♡
普通にはがきを買うより、はがきサイズの用紙を買った方が安いし色々と便利でオススメだよ。(郵便番号欄がないほうが使いやすい)
個人的には「ふじさん企画」ってところの用紙が種類もいっぱいあって、安くてコスパいいのでオススメ!
チェキ、とりあえず試してみない?
正直もっと紹介できることいっぱいなチェキ。
でもとりあえず買って試してみて欲しい!お手頃価格だし、意外と壊れづらいし。
私は経費でもう1台買おうと思ってるなうです。(笑)
カラーバリエーションも豊富だから、自分に合ったチェキをぜひ使ってみてね〜!