東京湾唯一の無人島!
アクセス抜群&丸一日楽しめる「猿島」を徹底解説します♪
期待せず行ってみたら想像以上に良い場所だったので、気になる方はぜひ足を運んでみてください。
猿島とは?
神奈川県横須賀市に存在する無人島・猿島。
砂浜が広がる海エリアから、貴重な歴史遺産を見ることができる建造物エリア、生い茂る木々などの自然に触れる森林エリアなど、ひとつの島に沢山のエリアがぎゅっと詰まっています♪
猿島の魅力が詰まった、オフィシャルPV
(猿島公式サイトから引用)
こんなスポットをお探しの方にオススメ♪
- 家族との旅行先
- 子連れOKの遊び場
- 友達との日帰り旅行先
- 半日〜1日楽しめるデート先
- 首都圏在住で、サクッと行けるアウトドアスポット
- 景色のいいバーベキュー場
- 歴史を感じられるハイキング先
今では東京湾唯一の無人島として知られていますが、元々は東京湾を守るための島でした。
猿島には今でも当時の面影を見ることができ、砲台跡やレンガで造られた長いトンネルなどが存在します。
今回はそんな猿島の魅力や、おすすめの遊び方を解説しちゃいます!
オススメの遊び方4選
猿島は、場所によって色んな顔を見せる不思議な島。
それゆえ、遊び方・楽しみ方も沢山あります♪
手ぶらOK◎ 海を見ながらBBQ
バーベキューセットは、ネット予約でレンタル可能!
しかも機材・食材ともに、受け取りは猿島に到着後でOK。
荷物ナシで行けるバーベキューを楽しめちゃいます。
砂浜でおいしい海の幸をバーベキューで♪
(猿島公式サイトから引用)
お値段も2名〜で5000円〜とコスパがいいですよ♪
※機材レンタルのみの場合
海鮮、野菜、お肉…ぜーんぶ楽しめちゃう食材セットも2人前〜注文することができます。
※2人前で4000円(税抜)
インスタ映え写真撮影♪
猿島は、思わずInstagram(インスタグラム)に載せたくなるような写真をいっぱい撮ることができます。
|
|
エリアによって雰囲気もかなり違うので、様々なシチュエーションの写真を撮影できますよ。
貴重な歴史的建造物を巡る
江戸〜明治時代につくられた、歴史を感じるスポットが多く存在しています。
ところどころに建造物などの説明が記載された案内板もあるので、
猿島歴史マスターでなくても楽しく散策することができますよ。
|
|
「しっかり回り尽くしたい」「猿島マスターの話を聞きたい」という人には、
猿島探検ツアーがおすすめ!
歴史はもちろん、猿島を知り尽くしたスペシャリストと共に猿島散策ができちゃいます。
なんと、某有名遊園地出身のガイドさんもいるとか。
船が出ている日は、朝から夕方まで毎日開催しているのでぜひご参加ください♪
夏だ!海だ!海水浴だ!
猿島は、海水浴を思う存分楽しめる広々ビーチがあります。
もちろん、着替えスペースやシャワーブースもあるので、
通常の海水浴場と同じような海水浴を、無人島で体感できちゃうスペシャルスポットです♪
猿島までの行き方
船で10分!船酔いもしづらい近さです♪
船は猿島ビジターセンター(三笠ターミナル)から出港していますよ。
|
|
ビジターセンターまでは、
電車の場合:京急線「横須賀中央駅」から徒歩15分
車の場合 :ビジターセンターすぐ近くの駐車場から徒歩1分
電車で行くもよし。車で行くもよし。な、好アクセスですね♪
さいごに
神奈川県横須賀市の無人島、猿島をご紹介しました!
このコロナ禍ではなかなか行きづらい旅行ですが、
近場でたまにはリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。
※近場であっても感染リスクはありますので、各自治体の情報チェックやご家族とのご相談は欠かさずに…!
それではまた!
あやみん。(@ayami_ii)